-
関西テニスネット
- ニュース
2010年06月のニュース |
---|
- 06月01日
- エナン、全仏24連勝で止まる=テニス - 時事通信
- セリーナ8強、エナン敗れる=ナダル、ジョコビッチも進出-全仏テニス - 時事通信
- 大前組が2回戦進出/全仏テニス - 日刊スポーツ
- 【全仏テニス】ナダル、挑戦退け涼しい顔 - MSN産経ニュース
- セリーナ完勝で8強/全仏テニス - 日刊スポーツ
- 県高校総体:沖尚 男子テニスV7 役割考え、チーム力アップ 第4日 - 毎日新聞
- 内山、3回戦へ=ダブルスは惜敗-全仏テニスジュニア - 時事通信
- スキアボーネ、熟練の技=全仏テニス - 時事通信
- 06月02日
- デメンチェワ、気力で逆転勝ち/全仏テニス - サンケイスポーツ
- フェデラー準々決勝敗退 全仏テニス第10日 - 47NEWS
- 伝統の赤土舞台に移転問題=全仏テニス会場で駆け引き - 時事通信
- 閑想閑話:野球、サッカー、テニス… /島根 - 毎日新聞
- 内山、8強ならず=全仏テニスジュニア - 時事通信
- ヤンコビッチが準決勝進出 全仏テニス第11日 - デイリースポーツ
- 国枝は初戦快勝=全仏テニス・車いす - 時事通信
- 06月03日
- ヤンコビッチ、経験の勝利/全仏テニス - サンケイスポーツ
- 第1シードのセリーナ敗退/全仏テニス - サンケイスポーツ
- セリーナ「まったくダメ…」/全仏テニス - 日刊スポーツ
- ジョコビッチ猛抗議も…/全仏テニス - 日刊スポーツ
- メルツァー、驚異の粘り/全仏テニス - 日刊スポーツ
- 国枝・ウデ組は決勝へ 全仏テニス車いすの部 - デイリースポーツ
- 国枝、決勝へ=全仏テニス・車いす - 時事通信
- 06月04日
- デメンチェワ「がっかりしている」=全仏テニス - 時事通信
- スキアボーネ、ストーサーともに初の決勝へ 全仏テニス - 朝日新聞
- 力強く、粘り強く=スキアボーネ、初の決勝進出-全仏テニス - 時事通信
- ストーサー、決勝へ意欲十分=全仏テニス - 時事通信
- ヤンコビッチ、勢いに術なし/全仏テニス - サンケイスポーツ
- 宮崎国際女子テニスが中止 口蹄疫で自粛 - サンケイスポーツ
- テニス・4連覇喜ぶ国枝 - 時事通信
- 国枝4連覇、単複2冠=全仏テニス・車いす - 時事通信
- 06月05日
- セーデリング、2年連続決勝へ 全仏テニス男子 - 朝日新聞
- ベルディハ、力尽きる=全仏テニス - 時事通信
- ナダル、快勝で決勝へ 全仏テニス男子準決勝 - 47NEWS
- セーデリング2年連続決勝へ/全仏テニス - 日刊スポーツ
- テニス=全仏オープン女子複、ウィリアムズ姉妹がグランドスラム - ロイター
- 全仏オープンテニス・車いすの部 国枝慎吾選手が4連覇達成 ダブルスも制し2冠 - FNN
- テニス・ナダルとセーデリング - 時事通信
- ストーサーとスキアボーネが対戦=全仏テニス女子決勝 - 時事通信
- 06月06日
- スキアボーネの略歴=全仏テニス - 時事通信
- 【全仏テニス】伊初のV スキアボーネが変幻自在の技術で制す - MSN産経ニュース
- スキアボーネ、強敵を粉砕!/全仏テニス - サンケイスポーツ
- ストーサー、凡ミス重なりV逸/全仏テニス - サンケイスポーツ
- 全仏テニス男子複で初優勝 ネスター、ジモニッチ組 - デイリースポーツ
- テニス・スキアボーネが初優勝 - 時事通信
- テニス・イタリアから初の女王 - 時事通信
- テニス=全仏オープン男子複、ネスター・ジモニッチ組が優勝 - ロイター
- ネスター、ジモニッチ組が優勝=全仏テニス男子ダブルス - 時事通信
- TKUカップ チーム対抗テニス大会 - テレビ熊本
- 06月07日
- ナダル“パーフェクトV”!/全仏テニス - サンケイスポーツ
- テニス・ナダル、完ぺきな勝利で復活 - 時事通信
- テニス・赤土の王者、ナダルのフォア - 時事通信
- ナダル昨年の雪辱、5度目V/全仏テニス - 日刊スポーツ
- ナダルが1位返り咲き=男子テニス世界ランキング - 時事通信
- 女子テニス、クルム伊達は63位 世界ランキング - 東京新聞
- 女子テニス、クルム伊達は63位 世界ランキング - 47NEWS
- 毎日テニス選手権:ベテランの部開幕 - 毎日新聞
- 06月08日
- 錦織、ウィンブルドン出場 主催者推薦で2年ぶり - 47NEWS
- 錦織、1回戦敗退=男子テニス・エイゴン選手権 - 時事通信
- 土居は初戦敗退=女子テニス - 時事通信
- テニス=錦織、主催者推薦でウィンブルドンに出場 - ロイター
- テニス=全仏優勝のナダル、世界ランク1位に返り咲き - ロイター
- 全仏テニスの舞台に移転構想 現実味増すパリ郊外移転 - 47NEWS
- 錦織圭、ウィンブルドンテニス出場決定! - 朝日新聞
- 06月09日
- 森田が2回戦進出=女子テニス - 時事通信
- テニス=エイゴン選手権男子、前年王者マリーが2回戦突破 - ロイター
- 06月10日
- 女子テニス、土居は1回戦敗退 - デイリースポーツ
- テニス=エイゴン選手権、ナダルが順当勝ちで3回戦へ - ロイター
- 森田は2回戦敗退=女子テニス - 時事通信
- テニス・森田は2回戦敗退 - 時事通信
- ラルフ ローレン、オンライン"テニス教室"を開設。 - VOGUE NIPPON
- 06月11日
- テニス=男子エイゴン選手権、3回戦は波乱の展開に - ロイター
- ナダル、準々決勝敗退=男子テニス - 時事通信
- 06月12日
- 自主回収:テニス靴、靴底がはがれて転倒する可能性 - 毎日新聞
- テニス=男子エイゴン選手権、ナダルが準々決勝敗退 - ロイター
- 06月13日
- 守屋宏紀、決勝進出、喜多文明・仁木拓人組は複準優勝/F5 軽井沢フューチャーズ - テニスナビ
- 慶風男女テニス部が全国に向け気合十分 - わかやま新報オンラインニュース
- テニス=男子エイゴン選手権、決勝は米国対決に - ロイター
- 06月14日
- 李娜が今季初勝利=女子テニス - 時事通信
- ヒューイットが優勝=男子テニス - 時事通信
- テニス=ゲリー・ウェバー・オープン、フェデラー敗れる - ロイター
- テニス=男子エイゴン選手権、クエリーが初優勝 - ロイター
- テニス・ヒューイットが優勝 - 時事通信
- 男子テニス世界ランキング、錦織は204位 - 読売新聞
- 松坂、伊達…そして有村智恵がバンテリン - 日刊スポーツ
- クルム伊達は64位=女子テニス世界ランク - 時事通信
- 06月15日
- 錦織、1回戦で途中棄権=テニス - 時事通信
- 有村がCM、痛みを封印 - 日刊スポーツ
- エナン芝コートで3年ぶり勝利/テニス - 日刊スポーツ
- デメンチェワ ウィンブルドン欠場を発表 - スポーツニッポン
- 添田、波形が2回戦へ/ウィンブルドン予選 - スポーツニッポン
- 06月16日
- デメンチェワ、ウィンブルドン欠場=テニス - 時事通信
- 奈良、土居が2回戦進出 テニスのウィンブルドン予選 - 日本経済新聞
- 攻めの姿勢貫く 札清田 全道高校大会、テニス - 北海道新聞
- ナダル、錦織がジャパンOP出場へ/テニス - サンケイスポーツ
- テニス:ナダル、錦織が出場 楽天ジャパン・オープン - 毎日新聞
- WOWOWが「楽天ジャパンオープンテニス」のオフィシャルブロードキャスターに決定! - 朝日新聞
- フェデラーが第1シード=ウィンブルドン - 時事通信
- ウィンブルドン予選 添田、波形が3回戦へ - スポーツニッポン
- 06月17日
- レディーステニス、全国出場組決まる - 朝日新聞
- 10月ナダル初来日!錦織も出場…テニス 楽天ジャパンOP - スポーツ報知
- ムスター復帰へ=男子テニス - 時事通信
- 土居美咲、奈良くるみが3回戦へ/テニス - サンケイスポーツ
- 6月21日(月)、ウィンブルドンテニスいよいよ開幕!「テニスの聖地」に挑むクルム伊達選手にWOWOWが独占インタビュー! - 毎日新聞
- テニス=世界1位のナダル、錦織らがジャパン・オープン出場へ - ロイター
- 06月18日
- 添田、波形は本選出場逃す テニスのウィンブルドン - tennis365.net
- 奈良が本戦出場=土居は逆転負け-ウィンブルドンテニス予選 - 時事通信
- 奈良 ウィンブルドン本戦出場 - スポーツニッポン
- テニス=ウィンブルドン、カロビッチらが出場辞退へ - ロイター
- 添田が繰り上がりで本戦出場=ウィンブルドンテニス予選 - 時事通信
- クルム伊達、芝ならチャンス/全英テニス - サンケイスポーツ
- 錦織、ナダル戦「びっくりした」/テニス - サンケイスポーツ
- 06月19日
- ヨネックス、競技者層に向けテニスラケット「V-CON(ブイコン) WD」を発売 - マイライフ手帳@ニュース
- 男子テニス:錦織いきなり世界1位ナダルと対戦 - 毎日新聞
- 06月20日
- 1月に現役復帰のエナンが2勝目/テニス - サンケイスポーツ
- ウィンブルドン、ブブゼラ禁止 - 時事通信
- エナン、ウィンブルドン前哨戦制す=女子テニス - 時事通信
- サフィナが欠場=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- 表彰:テニスで心肺停止男性、AED救助の3人--岐阜北消防署 /岐阜 - 毎日新聞
- 【テニス】世界1位相手にもひるまず 錦織、初戦でナダルに挑戦 - MSN産経ニュース
- 県スポンジボールテニス大会 - 大分放送
- 06月21日
- 錦織 打倒ナダルに闘志「チャンスある」 - スポーツニッポン
- パドルテニス:直方・北九州大会 愛好家50人楽しむ /福岡 - 毎日新聞
- 伊達64位、錦織189位=テニス世界ランキング - 時事通信
- 錦織は189位 世界ランク/テニス - サンケイスポーツ
- クルム伊達64位…女子テニス世界ランク - 読売新聞
- クライシュテルスが好発進=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- 06月22日
- 賞金テニス大会、10月開催 県内初、誰でも出場可 栃木 - MSN産経ニュース
- テニス・フェデラー、苦しんで初戦突破 - 時事通信
- クレーの女王、芝に屈す=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- フェデラー、王者の底力見せる=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- テニス=エリザベス英女王、33年ぶりウィンブルドン観戦へ - ロイター
- 海外生活奮闘記:ウィンブルドンに寄せて - 毎日新聞
- テニス・1回戦で敗退した初出場の添田 - 時事通信
- 06月23日
- セリーナ好発進=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- 添田、リズムに乗れず=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- 錦織、王者に挑み完敗=ナダルの底力痛感-ウィンブルドンテニス - 時事通信
- クルム伊達、14年ぶり勝利ならず=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- テニス・18歳の奈良、四大大会初勝利 - 時事通信
- テニス=ウィンブルドン、錦織はナダルにストレート負け - ロイター
- テニスの4大大会・ウィンブルドン選手権の男子シングルスで、日本期待の錦織 圭選手(20)が、1回戦で世界ランク1位のラファエル・ナダル選手(24)に挑戦した。 - FNN
- テニス】熊日レディースポーツ大会開幕 120人が熱戦 - 熊本日日新聞 (会員登録)
- エナン、ロディックが3回戦へ=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- 06月24日
- ウィンブルドンテニスで10時間の試合 - 徳島新聞
- テニス・日没順延、10時間の最長試合 - 時事通信
- テニス史に残る最長試合 10時間も戦って決着せず - スポーツニッポン
- 英女王、33年ぶり観戦=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- 06月25日
- マリー、女王観戦に奮起=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- 飯塚国際車いすテニス 決勝戦のネット公開映像 アクセス 月に4万2000件 国枝選手5連覇 活躍に関心高く - 西日本新聞
- シャラポワ3回戦へ=史上最長試合は決着-ウィンブルドンテニス - 時事通信
- テニス 11時間超の接戦決着 - NHK
- ピンクリボンテニス 全国大会出場ペア決定 - 朝日新聞
- テニス、森田と奈良は2回戦敗退 ウィンブルドン第4日 - 47NEWS (プレスリリース) (会員登録)
- テニス史上最長!11時間5分でようやく決着 - スポーツニッポン
- テニス・シャラポワ3回戦へ - 時事通信
- 審判も重労働=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- 奈良、トップレベルの強さ実感=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- テニス=ウィンブルドン男子単の最長試合、3日がかりで決着 - ロイター
- テニス11時間死闘、勝者は次戦で敗退、敗者は再び… - 朝日新聞
- 06月26日
- 疲労隠せず、あっさり敗退=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- 「記念のコート」で失態=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- 06月27日
- ジュニアの牟田口ら敗れる/テニス - サンケイスポーツ
- サーブさく裂セーデリング/ウィンブルドン - サンケイスポーツ
- セリーナ、貫禄勝ち=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- セリーナが4回戦へ=ウォズニアッキ、セーデリングも-ウィンブルドンテニス - 時事通信
- ダブルスも2日がかり=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- テニス・セリーナが4回戦へ - 時事通信
- ナダル、またも大苦戦=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- セリーナ、ナダルらが4回戦へ=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- テニス=ウィンブルドン女子単、シャラポワが16強入り - ロイター
- テニス・シャラポワも勝ち進む - 時事通信
- 06月29日
- ベルギー対決、クライシュテルスに流れ=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- シャラポワ、エナン8強ならず=フェデラー快勝で準々決勝へ-ウィンブルドンテニス - 時事通信
- テニス・エナン破ったクライシュテルス - 時事通信
- テニス・シャラポワ、姿消す - 時事通信
- テニス・盧彦勲、ロディック相手に波乱 - 時事通信
- テニス=フェデラー「サッカーにこそビデオ判定が必要」 - ロイター
- 【イタすぎるセレブ達・番外編】女子プロ・テニス界の元トップ選手、カプリアティが薬物過剰摂取で緊急入院。 - Techinsight japan
- 06月30日
- ビーナス通算200勝逃す/ウィンブルドン - サンケイスポーツ
- テニス・ピロンコバ、殊勲の4強 - 時事通信
- クライシュテルス、痛恨の逆転負け=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- ビーナス完敗、セリーナ4強=ピロンコバが殊勲の白星-ウィンブルドンテニス - 時事通信
- ビーナス無念=ウィンブルドンテニス - 時事通信
- テニス・セリーナ、ストレート勝ち - 時事通信
- ウィンブルドン:判定機ナダルら支持…W杯「誤審」で持論 - 毎日新聞
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 1970年01月